パリの街燈 réverbère 23 / ベルリンの壁崩壊広場

   depuis  2001

Germany Flag

ヴェルサイユ門 Porte de Versailles の広場は<1989年11月9日広場 Esplanade du 9 Novembre 1989 >と呼ばれている。フランス革命後 200年目に当る。
この日、 ベルリンの壁が崩壊 Chute du Mur de Berlin した。第二次大戦後の東西冷戦の終結を象徴する歴史的な日で、ブランデンブルグ門を乗り越える市民を捉えたテレビ映像を通じて記憶に新しい。
20周年の2009年6月、ベルリンとパリ両市長立会いの下に設置された<ベルリンの壁 Mur de Berlin>は左に外れていて写っていない。
トラム Tramway  T3 a  と トラム T2  との乗り換え広場でもあり、見本市会場へのアクセス広場でもある。
右に見えるのがトラム T3 a の Porte de Versailles 駅。トラム T2 は左手。見本市会場は手前一帯。この日、タイタニックから引き揚げられた遺留品の展示 TITANIC L’EXPOSITION を見に行った。

1220

2013.08.12.

パリの街燈 réverbère 23 / ベルリンの壁崩壊広場」への3件のフィードバック

コメントを残す