ナポレオン3世の門 Guichets Lesdiguières

   depuis  2001

ルーブル宮にセーヌ川側から車やバスで入れる唯一の門< Guichets Lesdiguières >は、ナポレオン3世がルーブル宮の一部を取り壊して建設した言わば「ナポレオン3世の門」です。

リヴォリ通りからカルーゼル広場に入って、カルーゼル橋を渡って左岸に出ることができます。写真はカルーゼル橋からルーブル美術館を見たものです。

中央金色の部分はペガサスに乗ったアポロン (ギリシャ神話で芸術の神) で、
作品名<芸術の守護神 Génie des Arts (1877) >、
メルシエ Antonin Mercié (1845-1916) による浅浮き彫りです。
当初のバリー Antoine-Louis Barye (1795-1875) 作のナポレオン3世の騎馬像 (1868-70) を置き換えたものです。両サイドの川 Rivière のアレゴリー (1868) は残されています。

上の破風には皇帝章が置かれ、N の上で右向きの鷲が翼を広げています。
破風下のプレートには「皇帝ナポレオン3世」と刻まれています。
Théodore Gruyère の作 (1868) です。

Guichets Lesdiguières / Pont du Carrusel / Napoléon III
Guichets Lesdiguières / Pont du Carrusel / Napoléon III

ナポレオン3世の門 Guichets Lesdiguières」への1件のフィードバック

コメントを残す