パリの街路樹 9種 les arbres des rues à Paris

   depuis  2001

パリの街路樹 les arbres des rues à Paris としてはプラタナス、マロニエ、シナノキ等が目につくが、写真はパリ市の案内板にある9種の街路樹。

les arbres des rues à Paris
les arbres des rues à Paris

パリのランドマークの一つでネオゴシックの2つの尖塔で分かりやすい、サント・クロチルド聖堂 Basilique Sainte-Clotilde (1857) 前のサミュエル=ルソー公園 Square Samuel-Rousseau (1857)  で見かけたもの。

Sophora du Japon エンジュ、Tilleul argenté シナノキトメントーサ、Ailante glanduleux ニワウルシ、Marronnier rouge、Marronnier blanc、Tulipier de Virginie ユリノキ、Cédrela de Cine チャンチン、Platane commun、Chêne fastigié オーク の9種が紹介されている。

サミュエル=ルソー公園は、ヴァンセンヌやブーローニュの森を整備したアルファン Jean-Charles Alphand (1817-91) がパリ改造の一環で設置した小公園で聖堂と一体で建設された。