シュノンソー城 と交換させられた ショーモン城

   depuis  2001

アンリ2世の事故死 (1559) により後ろ盾を失った愛妾ディアーヌ・ド・ポワチエ Diane de Poitiers (1500-66) はアンリ2世からの贈物 (1547) 、シュノンソー城 Château de Chenonceau をカトリーヌ・ド・メディシスに奪われる。その代償がカトリーヌ・ド・メディシス所有 (1550) のショーモン城 Château de Chaumont だった。

写真はロワール川右岸から望んだ ショーモン城 で、下流左岸 (右側対岸) の アンボワーズ城 Château d’Amboise と右岸上流の ブロア城 Château de Blois とのほぼ中間にある。
シュノンソー城 は写真のショーモン城の奥、支流のシェール川 Le cher にあり、略アンボワーズ城までの距離。

Château de Chaumont / La Loire
Château de Chaumont / La Loire

ジャンヌ・ダルクとブロア城 / オルレアンの包囲

   depuis  2001

後に、<オルレアンの乙女 Pucelle d’Orléans> と愛称されることになる
ジャンヌ・ダルク Jeanne d’Arc (1412-31) はここブロア城からイングランド軍に包囲されていた<オルレアンの解放>に出立した (1429.04.29. オルレアンに到着、05.08.開放) 。

ブロア城の礼拝堂において、ランスの大司教ルノー・シャルトル Renault de Chartres による祝福を受けた。約3か月後、ジャンヌ・ダルクの下、ランス大聖堂でシャルル7世の戴冠 (1429.07.17.) をした人物である。

ブロアの古い要塞跡であるフォアの塔 Tour de Foix (ブロア城の南西端にある円筒状の塔) で解放表明をしたと伝えられている。
左のゴシックの尖塔はサン・ロメ修道院 Abbaye Saint-Laumer 。

手前はロワール川 La Loire 、コンクリートのパラペットで護られている。
河岸への日常進入口として途切れている部分には、洪水時にゲートを挿入する。

崖上の要塞ブロア城は写真右半分で、入口は奥。

Jeanne d'Arc / Château de Blois / Tour de Foix / Siège d'Orléans
Jeanne d’Arc / Château de Blois / Tour de Foix / Siège d’Orléans